ふくろうの森保育園

ふくろうの森保育園

那珂川市の保育園

ふくろうの森保育園

入園園児

株式会社CHEEk運営
近隣に4つの保育園を運営しています。「ノウハウ、バックアップ体制、教育、研修、会議、運営サポート」などがあり、経験豊富な保育士が多く、安心してご利用できる保育環境です。

クラス担任制を導入

クラス担任制で保育士の配置人数が多めです。子供と密接な関係を築けます。子供の性格や特徴を把握しやすく、状況に合わせた保育が出来、保育に集中できる環境です。きめ細かな保育を実施しています。

分園で保育を実施

広い保育室が2部屋あります。未満児、以上児で部屋を分けて使用。クラスの状態が安定して事故も起こりにくいです。年齢ごとの安全で質の高い活動をしています。
本部による保育指導・運営サポート
備品用の倉庫を借りてます
全園で会議を毎月実施
近隣に病児保育室あり

楽しく学べる各教室

英語/音楽/スポーツ/食育
無限の可能性を持つ子供達の為に
質の高い保育と教育を実施

安心と信頼の運営実績!

フォトギャラリー

JR博多南駅から徒歩1分

保育園のご案内

那珂川市のふくろうの森保育園 保育園の写真 園の様子 分園により保育ス...
詳細を見る "保育園のご案内"

アクセス案内

ふくろうの森保育園へのアクセス方法 保育園名 ふくろうの森保育園 目印...
詳細を見る "アクセス案内"

園見学・入園お問合せ

保育園へのお問い合わせ 園見学や入園のご相談・質問などを受けております...
詳細を見る "園見学・入園お問合せ"

那珂川市の保育園

お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社CHEEkは4つの保育園を運営
園名ふくろうの森保育園
住所〒811-1213
那珂川市中原2丁目124−2F オーデブラン博多南
※園前に駐車場あり
TEL092-953-7800
対象4ヶ月~5歳児
※3歳以上無償化対応
保育日月曜日~土曜日
定員40名
運営会社株式会社CHEEk
お気軽にお問合わせ下さい!

営業 月曜日~土曜日
時間 7:30~19:00
※延長含む

園日記

遊ぶ・学習・体験

ふくろうの森保育園の日常をご紹介

園日記一覧

保育園の特徴

分園で広い保育スペース
クラス担任制を導入
専門講師による各授業
豊富なカリキュラム
イベント行事が多い
乳幼児も手厚い保育
看護師常駐&体調不良児室
食育授業と補助食
ICTシステムを導入
防犯カメラ完備
行事動画・LINE配信
博多南駅・野入公園すぐそば

保育園の取り組み

知育メソッド

ふくろうの森保育園の「CHEEk教育プログラム」では、行事や日々の生活の中での経験を通して、多くのことを学び、身に付け、よりよく「生きていく力」を育むための教育を実施しております。
これからの時代を生きる子どもたちに必要な基礎を育てます。

楽しい教育授業

外国人講師による英語の授業
月に2回、英語教室を実施。小さい頃に、外国人から英語に触れることは、貴重な体験です。月に4回体育館でトレーナーによる楽しいスポーツ教室を実施。身体で覚える音楽リズムのリトミック、ピアノ講師による上達する音楽教室、食育体験の授業など、他にも株式会社CHEEkならではの「教育プログラム」を実施しております。

園内調理の給食

美味しい給食

園内で調理した安心・安全な栄養士が考えた給食やおやつを提供しています!おやつを作ったり、食育の授業も実施。また、アレルギー除去食についても対応しています。この時期に大事な栄養を補う為に、給食前の午前中、補助食、牛乳、お茶のご提供をしてます。

クラス担任制度&分園

分園があり過ごしやすい

しっかりと保育できるように、保育士を多めに配置して、クラス担任制を導入してます。以上児と未満児は、日中の活動、同じ部屋ではなく、分園で部屋が分かれていてとても活動がしやすくなってます。備品を置く一軒家の倉庫も借りてます。

病児保育室のご紹介

体調不良児も保育

近隣の姉妹園の隣に病児保育室があります。特別料金でご利用可能です。
当園には、看護師と事務員が毎日常駐しています。AEDの設置、安心の近隣病院との連携。

保護者との連携

安心・充実の保育体制

連絡帳や園だよりで様子をお知らせしてます。毎週、園日記やLINE配信もしてます。ICTシステムを導入して園児の登降園管理。本部の運営サポートがある為、保育に専念できる環境です。

1.子供たちの個性を大切にすること
子供たち一人ひとりの個性を大切にし、遊びを通じてコミュニケーションや協調性などを育んでいきます。

自分らしくのびのびと成長できるよう、サポートをしています。また、それぞれに合わせた工夫や配慮も大切にしています。

2.豊富な体験プログラム
保育園では季節やテーマに合わせたイベントや体験プログラムが豊富にあり、子供たちが興味を持ち、自発的に活動できるような環境を整えています。

園活動を通じて、世界を広げ、日々の生活の中で大切な経験を積み重ねます。

子供たち個々の育ち方に合わせたプログラムが充実してます。また、社会性を身につける場でもあります。

園児が安心して快適な生活を送るために、心身ともに健康な状態での保育を行っています。

子供の持っている個性を尊重し、自己肯定感や自己表現力を育むための活動や、自己主張や協調性を身につけるための様々な取り組みをしています。

当園に通うことで、伸び伸びとした日々を過ごし、豊かな心と体を育んでいきます。保育園での過ごし方は、子供たちの将来に大きな影響を与えることがあります。

保育園は、子供たちが安全で快適な環境で過ごし、適切な教育を受けられる場所として、多くの家庭にとって欠かせない存在となっています。

入園は、子供たちの成長にとって大きな役割を果たし、親御さんにとっても子育ての負担を軽減することができます。

社会性やコミュニケーション能力を身につけることができます。また、食事や運動、遊びなどを通して、身体的な発達を促すことができます。

子供たちの個性に合わせたきめ細やかなケアを行っており、子供たちが安心して過ごすことができるよう、日々努力しています。

園長のご挨拶

CHEEkが運営するふくろうの森保育園では、お子様を大切に育てることを使命としています。

働く保護者の方々にとって、仕事と子育てを両立することは大変なことです。

保護者の方々が安心してお仕事に取り組めるよう支援することで、子育てと仕事の両立を実現するお手伝いをします。

様々な教育を取り入れています。お子様が成長し、明るい未来を迎えるお手伝いができることを楽しみにしています。

お子様たちに夢や希望、自信を持ってもらえる場所として、それぞれの個性や特徴を尊重しながら、全員が安心して過ごせる保育環境を整えています。

保育の質を向上させるために、クラス担任制を導入。主任、副主任、保育リーダーなど役職や経験を持った保育士がチームを組み、日々努力しています。

子供たちが楽しめる様々なプログラムを提供し、自分たちで考え、自由に行動することができる環境です。

園で働く職員が共に支え合い、素敵な保育園生活を送れるよう、お子様にとって、一度しかない幼少期を思い切り楽しんで過ごせるよう、職員が全力でサポートしてまいります。
今後とも、当園をよろしくお願い致します。

ふくろうの森保育園 園長

 

保護者の声

保護者様より頂いた声をご紹介
入園させていただいてよかった

子供の目線でしっかり向き合い優しく丁寧に話してくれます。入園させていただいて、先生方と出会えて、本当によかった思います。

カリキュラムが充実している

子どもたちの成長に合わせたカリキュラムがしっかりと組まれているので、安心して預けられると思います。勉強と遊びのバランスがとれているため、子どもたちが元気いっぱいに過ごせるのが良いところです。

保育園の指導が大きい

園に通うようになってから、子どもが自分で考えて行動するようになったのが印象に残っています。自分で物事を考え、行動する力を身につけられていると感じています。

保育園で学んだことを家でも実践

しっかりとした教育を施していると感じてます。また、保育士の方々が子どもたち一人ひとりを大切にしてくださっているのが嬉しいです。

園内の雰囲気が明るい

子どもが伸び伸びと過ごせるような環境づくりをされているのが良い点です。特に、お友達との交流や遊びを大切にされているのが良いと思います。

ご入園について

入園をお考えの方を対象にふくろうの森保育園の入園・見学・ご相談を受けつけております。

子供たちの成長・発達を見守り、明るく楽しい環境で、安心・安全に子どもたちの成長をサポートできるよう、心を込めた保育を提供しています。

ぜひ一度、当園の雰囲気を感じに来てください。お問い合わせをお待ちしております。

 

ふくろうの森保育園の地図

 

園児募集中

見学・入園のご相談

お気軽にお問い合わせ下さい!

お問い合わせ

092-953-7800
電話をかける

姉妹保育園

あいくる保育園にじの森保育園
ぶろっこりーの森保育園株式会社CHEEk