保育方針・理念

1.子供たちの個性を大切にすること

子供たち一人ひとりの個性を大切にし、遊びを通じてコミュニケーションや協調性などを育んでいきます。

自分らしくのびのびと成長できるよう、サポートをしています。また、それぞれに合わせた工夫や配慮も大切にしています。

2.豊富な体験プログラム

保育園では、季節やテーマに合わせたイベントや体験プログラムが豊富にあり、子供たちが興味を持ち、自発的に活動できるような環境を整えています。

園活動を通じて、日々の生活の中で大切な経験を積み重ねます。
子供たち個々の育ち方に合わせたプログラムが充実してます。また、社会性を身につける場でもあります。

園児が安心して快適な生活を送るために、心身ともに健康な状態での保育を行っています。

子供の持っている個性を尊重し、自己肯定感や自己表現力を育むための活動や、自己主張・協調性を身につけるための様々な取り組みをしています。

当園に通うことで、伸び伸びとした日々を過ごし、豊かな心と体を育んでいきます。
保育園での過ごし方は、子供たちの将来に大きな影響を与えることがあります。

保育園は、子供たちが安全で快適な環境で過ごし、適切な教育を受けられる場所として、多くの家庭にとって欠かせない存在となっています。

社会性やコミュニケーション能力を身につけることができます。また、食事や運動、遊びなどを通して、身体的な発達を促すことができます。
個性に合わせたきめ細やかなケアを行っております。

保育方針

保育理念

創造する力
考える力
思いやる心
感謝・優しい心

生きる力と生きる知恵
人を思いやり、共感できる子どもを育てる 豊かな感性を持ち、自分を率直に表現できる子どもを育てる ~無限の可能性を秘めた 子供1人ひとりのために~
未来の力を育てます
1人ひとりを大切に
チャレンジする力
「勇気を持つ心」、「失敗を恐れない心」
心身ともに自立
「自分で考えて行動する心」、「最後まで諦めない心」、「前へ進む強い心」
社会性
「ルールを守れる心」、「命を大切にできる心」
礼節
「自分を愛する心」、「人を愛する心」、「感謝する心」

保育園の理念

「一人ひとりの個性を尊重し、主体的に生きる力を育む」
子どもたちが 「自分は愛されている」 「自分はできる」 「友達と仲良くできる」 と感じられるような環境を提供し、心身ともに健やかに成長できるよう支援します。
  • 子どもたちの興味や関心を大切にし、自主性を育む保育活動を展開します。
  • 遊びを通して、創造性や問題解決能力を養います。
  • 保護者との連携を大切にし、子どもたち一人ひとりの成長を共に喜び、支えていきます。
見学・入園をご希望の方へ

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!
受付時間:24時間365日

ふくろうの森保育園
那珂川市中原2丁目124-2F