ひよこ組のお子さんたちは、夏の風物詩である花火🎆をテーマにした製作をしました。
トイレットペーパーの芯を切って色とりどりの絵の具につけて、紙に押していきました💫
力強く握ってスタンプする姿はとても元気でした♥️
花火の形や色が違うことに気づいたり、自分の好きな色を選んだりするなど、個性が表れていました😊
うさぎ組のお子さんたちは、野菜スタンプでお洋服に模様を付ける製作をしました🌞!
ピーマンやレンコンなど、様々な野菜を切って用意しました🫑✨
野菜の形や感触に興味を持ちながら、絵の具をつけて紙に押していきました😊
野菜の種類や色によって模様が変わることに驚いたり、自分の好きな野菜を選んだりするなど、発見がたくさんありました🎶。
ぱんだ組のお子さんたちは、とうもろこし🌽をテーマにした製作をしました。
まずは黄色い紙に指スタンプでとうもろこしのつぶつぶを作りました!
「指赤くなった〜」とお友達同士で見せ合いっこしたり、「ポコポコしてる!」と言って楽しんだりしていましたよ🎶
次に緑色の紙で皮を作って、とうもろこしに貼り付けました。
とうもろこしの形や大きさが違うことに気づいたり、自分の好きな大きさを選んだりするなど、工夫が見られました😊
未満児部屋には、お子さんたちが作った素敵な製作物が飾られています💖
送迎時にはぜひぜひご覧くださいませ🙇♂️